常に新しい事にチャレンジしているウイング ウイングは今、新しい力を求めています。
求人情報RECRUIT
募集要項
- 募集職種
- ①機械加工②溶接加工③塗装加工④組付・梱包・出荷作業
- 仕事内容
- 鋼製建具(玄関ドア枠・パネル等)・その他建築板金部材や機械部品の製造 ①NC加工・プレスブレーキ・シャーリング等 ②半自動溶接・アルゴン溶接 ③溶剤塗装・粉体塗装④組付・梱包・出荷作業⑤金属加工におけるCADオペレーター
- 応募資格
- 高卒程度・要普通自動車免許(AT限定可)・年齢不問 ※①・②・③については経験者優遇いたします。
- 選考方法
- 書類選考(履歴書を事前送付)・面接※採用に至らなかった場合、書類は返却いたします。
- 給与
- 新卒(高校):165,000円中途採用:172,000円~250,000円(能力・年齢を考慮) ※皆勤手当あり(規定により支給)
- 勤務地
- 大井川工場
- 時間
- 7:50~17:00(実働8時間・休憩時間70分)・時間外勤務あり 1年単位の変形労働時間制適用※36協定あり
- 休日・休暇
- 年間105日※会社カレンダーによります。(夏期休暇・GW休暇・年末年始休暇あり) 6ヶ月経過後、年次有給休暇10日付与
- 待遇
- 加入保険:健康・厚生年金・雇用・労災/退職金制度:なし/通勤手当:規定により支給/定年制:あり一律65歳 昇給年1回/賞与年2回※会社業績によります。/試用期間:あり(試用期間から作業服を貸与)/マイカー通勤可(無料駐車場あり)
- 募集職種
- 設計・製図/CADオペレーター
- 仕事内容
- 金属加工におけるCADオペレーター
- 応募資格
- 高卒程度・要普通自動車免許(AT限定可)・年齢不問 ※CAD経験者いたします。
- 選考方法
- 書類選考(履歴書を事前送付)・面接※採用に至らなかった場合、書類は返却いたします。
- 給与
- 新卒(高校):165,000円中途採用:172,000円~250,000円(能力・年齢を考慮) ※皆勤手当あり(規定により支給)
- 勤務地
- 大井川工場
- 時間
- 7:50~17:00(実働8時間・休憩時間70分)・時間外勤務あり 1年単位の変形労働時間制適用※36協定あり
- 休日・休暇
- 年間105日※会社カレンダーによります。(夏期休暇・GW休暇・年末年始休暇あり) 6ヶ月経過後、年次有給休暇10日付与
- 待遇
- 加入保険:健康・厚生年金・雇用・労災/退職金制度:なし/通勤手当:規定により支給/定年制:あり一律65歳 昇給年1回/賞与年2回※会社業績によります。/試用期間:あり(試用期間から作業服を貸与)/マイカー通勤可(無料駐車場あり)
先輩社員の声VOICE
管理職 鈴木桂典 入社13年5ヶ月目
現在の仕事内容は?
主に管理業務を行なっています。ウイングを志望した理由は?
学生時代からウイングでアルバイトをしていました。社長からのお話もいただいてウイングに入社しました。仕事の魅力・やりがいを教えてください
自分達のつくった製品が建物に取り付いたものを見た時、有名な建物に携わることができた時です。印象に残っている仕事はなんですか?
富士スピードウェイでの仕事です。入社後、どのような点で成長したと思いますか?
忍耐力がついた。将来の夢、目標を教えてください。
企業理念の当社に携わる全ての人たちより良い環境で働けるようにしたい。製造1課 松浦孝幸 入社 4年10ヶ月目
現在の仕事内容は
プレスブレーキでの板金加工ウイングを志望した理由は?
正社員として長く続けていえる仕事だと思ったから入社前と入社後で会社のイメージは変化しましたか?
会社内の雰囲気の印象が変化した。仕事の魅力・やりがいを教えてください。
皆んなで協力して1つの製品を作り上げること。印象に残っている仕事はなんですか?
災害復興住宅に関する仕事。入社後、どのような点で成長したと思いますか?
仕事の流れの中で協調性が身に付いたと思う。将来の夢、目標を教えてください
マイホームを建てる製造2課 青島祐介 入社 4年10ヶ月目
現在の仕事内容は
ベンダーを使っての製品加工ウイングを志望した理由は?
自分の希望する条件に近かったから入社前と入社後で会社のイメージは変化しましたか?
もっとシンプルな製品が多いかと思ってたが、色々と複雑で細かい製品も多かった。仕事の魅力・やりがいを教えてください。
自分の加工した製品が現場で施工された写真で見た時にやりがいを感じた。印象に残っている仕事はなんですか?
駅の待合室の外壁パネルの加工入社後、どのような点で成長したと思いますか?
色々な製品の加工ができるようになった。将来の夢、目標を教えてください
ボーナス100万円もらえるようになりたい(笑)総務・業務課 野村知世 入社5年10ヶ月目
現在の仕事内容は
ドア枠の出荷関係を全般にしています。配送の手配や出荷の伝票を作成しています。 また、売上の請求書を作成したり、製作指示書を発行したり、色々なことをやっています。ウイングを志望した理由は?
私は人と関わる職業に就きたいと思い、志望しました。ドアの枠など普段から身近にあるものをどのように作っているのか。色々なものに関わりたいと思い、この会社に志望しました。入社前と入社後で会社のイメージは変化しましたか?
入社前は事務職はパソコンを使用する作業がメインかと思いましたが、実際には、パソコン作業だけではなく、製品を管理したり、様々なことが勉強になります。仕事の魅力・やりがいを教えてください。
頼ったり、頼られたり、助けあって仕事ができる所がこの会社の魅力だと思っています。未経験な私でも、日々勉強して、理解し仕事に取組めることにやりがいを感じています。印象に残っている仕事はなんですか?
トラックの配送で急な依頼で困っていた所、色々な業者にかけあい、社内の人にも、運送屋さんにも色々な人に助けて頂きました。人との関わりに感謝して大事にしたいです。入社後、どのような点で成長したと思いますか?
1年目は、指示された仕事をこなすだけでしたが、今では自分で考え工夫し、率先的に何かを取組むようになったと思います。将来の夢、目標を教えてください
資格をもっていないので、先輩方を支えられるような資格をとりたいです。特別教育・技能教習・技能検定 等Employee training system
弊社は資格取得に関する支援制度を充実させています。- 機械板金
- LV1(実務初級)【1年〜2年】 動力プレス金型取付等の作業に関する特別教育
- LV2(実務中級)【3年〜5年】 技能検定(工場板金技能士)2級
- LV3(実務上級)【6年〜10年】 技能検定(工場板金技能士)1級・プレス機械作業主任者
- LV4(計画・指導・管理)【11年〜】 技能検定(工場板金技能士)特級
- 溶接組立
- LV1(実務初級)【1年〜2年】 アーク溶接特別教育・ガス溶接技能講習
- LV2(実務中級)【3年〜5年】 溶接技能者認証試験(基本級)
- LV3(実務上級)【6年〜10年】 溶接技能者認証試験(専門級)
- LV4(計画・指導・管理)【11年〜】 溶接作業指導者認証試験・溶接管理技術者認証試験
- 塗装
- LV2(実務中級)【3年〜5年】 有機溶剤作業主任者・特定化学物質作業主任者・技能検定(塗装技能士)2・3級
- LV3(実務上級)【6年〜10年】 乾燥設備作業主任者・技能検定(塗装技能士)1級
- 共通
- LV1(実務初級)【1年〜2年】 新人教育・フォークリフト技能講習